初めて椅子に登ったひのき
初めて椅子に登ったときのひのきです^^ 興味津々のひのき・・・ 尻尾が膨れ上がってお尻を隠すようにマルっとしています。 初めて見る景色に興奮気味のひのきが可愛かったですよ。 このときの娘はひのきのことが怖く、ちょっとでも近づいてくると大泣きします・・・ ひのきが7ヵ月ぐらいまで触れませんでしたから・・・ 生後1か月の子猫を触ったことがない娘は「4匹目が欲しい」と言い出す […]
初めて椅子に登ったときのひのきです^^ 興味津々のひのき・・・ 尻尾が膨れ上がってお尻を隠すようにマルっとしています。 初めて見る景色に興奮気味のひのきが可愛かったですよ。 このときの娘はひのきのことが怖く、ちょっとでも近づいてくると大泣きします・・・ ひのきが7ヵ月ぐらいまで触れませんでしたから・・・ 生後1か月の子猫を触ったことがない娘は「4匹目が欲しい」と言い出す […]
秀吉は我が家にやって来たときはすでに生後2か月が経っていました。 なので、階段チャレンジで失敗することがなく、スムーズに登っちゃいました^^ ここだけの話、ちょっと戸惑ってる様子を見たかったです(汗) でも、不思議なもので階段を上るときジグザグに上がっていくのはひのきのときと同じで、子ねこはみんなジグザグなんでしょうか? なんなくクリアーしてしまう秀吉もかわいいですが・・・ &nbs […]
秀吉の名前の由来は・・・ ちょっと適当・・・ 「ひのき」「ひまわり」ときたので、娘が「ひ」のつく名前が良いと言い出すと息子が「マツノ」と言い出し、お父さんが「トヨトミ」と言い出したので「ひ」ついてないやんってなったので、じゃあ「秀吉」でとお母さん・・・ めちゃ適当ですね^^ 後乗せサクサクの話になってしまうんですが、子猫のときは普通だった秀吉の尻尾が、 日 […]