ひのきは子猫のときのウ〇チの回数は2日で3回ぐらいでした。
そのときの餌はウェットフードにカルカンを混ぜたものでした。
エサには結構気を配りました。
いろんなカリカリを試しました。
ホームセンターコーナンの店頭に並んでいるカリカリは全種類買いましたね。
カルカン、銀のスプーン、モンプチなどなどを食べさせているときが2日で3回ぐらい〇ンチのペースでした。
ただ、2.7㎏:500円みたいな超安いカリカリは1回しか買っていません。
その1回買った安いエサを食べさせているときのウ〇チの回数は1日に2回で、食べる量も2倍ぐらいでした。
これはひょっとして良いカリカリを食べさせるとウ〇チの回数が減るのではと思い、思い切ってロイヤルカナンを食べさせてみました。
するとどうでしょう、予想的中でした^^
ロイヤルカナンにすると1日1回しかウ〇チをしなくなりました。
栄養価の高いカリカリだと食べる量も減るのではないかと・・・
安いカリカリは栄養価が低いためにたくさんの量を食べないと栄養が足らないから結果、ウ〇チの回数が増えるといったサイクルになってるんだと思います。
プレミアムフードを数種類試しましたがどれも1日1回で、もっと言うと秀吉とひまわりも同じでしたからね。
安いエサには猫によろしくない成分も入ってるという情報もあるので避けた方が良いのかもしれません。
量を食べる、ウ〇チの回数が増える、よろしくない成分が入っている、少々高くても猫ちゃんが病気になることを思ったら安いもんだと思います。
それにロイヤルカナンを飽きることなくムシャムシャ食べてますが、安物のカリカリは3日目には飽きてあまり食べなくなってましたから・・・
ウン〇の回数が減ればトイレも汚れにくくなるので、トータル的に見たらプレミアムフードと安物のカリカリでは手間を含めるとそれほどの違いはないかなって思います。。。